徒然浮遊紀行

音楽や音をメインに、話題を節操なくうろうろしたブログです。

全曲編 ポップなark day/クールなray day 或いは世紀末の方舟

 
両方を聴きながらまとめたもの。長編。
 

f:id:rocka_xxx:20200122161050j:imagef:id:rocka_xxx:20200122161020j:imagef:id:rocka_xxx:20200122161105j:image
 
ラルク公式で歴代セトリプレイリストが公開されたことを受け、せっかくなら参戦した東京ark dayも聴きたいと思い、1999 GRAND CROSS TOURの東京2daysのプレイリストを作って聴き比べてみました。(SEのLarva、L'heure含む)
1日目ark day/2日目ray day。
(ark=方舟/ray=光線)
2枚のアルバムの個性がより浮き彫りになったのが面白くて、双方の曲順を追いながら今回書いてみました。
(極力ライブの印象は抜いています)
 
🛳️ark dayは世紀末の閉塞感を航海するノアの方舟
✴️ray dayはアンゴルモアの恐怖の大王に対抗するHEAVEN'S DRIVEの排気筒だらけのスーパーカー
という大まかな印象。
(HEAVEN'S DRIVEはarkだけど気にしない。)
 
1999年7の月、恐怖の大王がやってくるノストラダムスの大預言だの、全ての惑星が十字に並ぶグランドクロス🌐だの。
そんな世紀末感も感じながらご覧ください。
 
セットリストはこちらのサイトを参考にしました。
 
(ウォークマンに作ったのでサブスクプレイリストはありません)
🌐🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🌐
 
 
🌐開幕。3,4曲目は同じだが早くも違いが表れる。
 
🛳️ark day
Driver's High、HEAVEN'S DRIVEから始まる序盤のノリノリなドライブ感が楽しい。
4人の船長が会場のみんなをark=方舟で連れて行くのかもしれない。そんなライブあったな。w
(L'15thは東京ドームがタイムマシンになりました。機長はラルク4人)
 
✴️ray day
yukihiroがギターを弾くトリッキーなtrick、代表曲HONEYからスタート。
こちらもドライブ感があるがクールな印象。

https://music.apple.com/jp/album/trick/570046126?i=570046333&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🌐ark/rayともに3,4曲目は死の灰、It's the end。
arkはよりポップに、rayはよりクールに。
曲順でこんなに印象が変わるのかと興味深く聴いていました。
ちなみに死の灰核兵器がもたらすものだそう、共通曲がなかなかパンチ効いてる…。

https://music.apple.com/jp/album/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E7%81%B0/570046126?i=570046297&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
 
🌐5曲目からark/rayでルート分岐。
 
🛳️ark day
ダークな真実と幻想と。ダークになりすぎず聴きやすく幻想的な印象に。
そして、What is loveの明るく切ないポップがより引き立つ。
 
✴️ray day 
切なさ3部作といった印象。
ジャズ調で穏やかで淋しげなSell my Soul。
その雰囲気を引き継ぎ、ハードロックないばらの涙。
ライトな印象で中盤に馴染んでいる。
そしてfate。こちらもひりひりと冷たいような迫力のある曲。嵐のように去っていく構成が凄い。

https://music.apple.com/jp/album/%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%A8%E5%B9%BB%E6%83%B3%E3%81%A8/569957601?i=569957693&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🌐yukihiroのインストSE Larva、L'heure
会場ではCG映像などが流れていました。
 
🛳️ark day
空気感をがらりと変えるテクノなインストLarva。
CDと同様、Butterfly's sleepに繋がる。
こちらもダークな曲のわりにポップに聴こえる。やはりarkはポップなのだと確信する。
 
そこから軽快なギターリフでゆるやかに明るくなるbirth!で空気感が変わるかと思いきや、fateでまたダークゾーンに突入する。
もしかしたら世紀末の閉塞感なのかもしれない。
セトリを見ると5曲目の真実と幻想とからずっとダークな曲が続いているが、ポップな印象で重くなりすぎていない。クールなrayとの差別化がしっかりできている。
明るい曲が入っても雰囲気を壊す構成でもない。
ラルクの絶妙なポップセンスに改めて驚愕する。
 
そして浮遊感のあるCradle、重厚感より華やかさを感じるforbidden loverへ繋がる。
 
✴️ray day
fateの冷たさの余韻を引き継ぐL'heure。
そして、冷たい世界の厚い雲が開けていくような虹。
snow dropで冷たい大地に花が咲き、the silver shiningで長い夜は心地よく明ける。(ライブ時は夕暮れだったのかも)
その心地良さのまま昇華していく花葬
 
が、ノストラダムスの大預言の恐怖の大王が降臨するように浸食〜lose control〜
1999年7の月、は実は旧暦で丁度グラクロ東京公演の日という説もありました。
ラルクが恐怖の大王!?w(ark=ノアの方舟でそんなことも言われていましたねw)
しかし奇妙な心地良さ。このまま恐怖の大王に飲み込まれるのかもしれない。
 
なんだこの構成すごい。

https://music.apple.com/jp/album/the-silver-shining/570046126?i=570046337&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🌐クライマックス
世界を切り開くような2曲から幕を開けます。
 
🛳️ark day
ray dayでは1、2曲目だったtrickHONEYがここに!ようやく明るくなってきた。
DIVE TO BLUEは凪いだ航海のよう。世紀末の閉塞感という薄暗い中を通り抜けたのかもしれない。
そして、いばらの涙で熱気も閉塞感も全てを燃やし尽くして、次の時代へ向かう。
まるでノアの方舟みたい。
 
✴️ray day
世界を切り開くように、恐怖の大王を振り切るCaress of Venus、
畳み掛けるHEAVEN'S DRIVE。恐怖の大王はもはや追い抜く。
加速度は増しDIVE TO BLUE。恐怖の大王はもう見えない。
その速度のままShout at the Devilへ駆け抜ける。

https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%84%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%AE%E6%B6%99/570046126?i=570046335&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🌐アンコール
1曲目はPerfect Blue
hydeがコンガを叩くなどハワイアンで和やかなアコースティックスタイルでした。(なお歌詞)

https://music.apple.com/jp/album/perfect-blue/569957601?i=569957692&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🛳️ark day
Promised Land!?ここにきてダークポップな曲を出してきた。まるで予測がつかない。
Caress of Venusで華やかにポップにより戻していく。普段2曲目が定番のカレスが終盤は珍しいのでは。
milky wayで和やかに。一時期P'UNKで定番だったものの、原曲の多幸感も良き。
どうやら航海の波は落ち着いたよう。
 
✴️ray day
Driver's High、Blurry Eyesで最後はポップに爽やかに駆け抜けて終わるみたい。

https://music.apple.com/jp/album/drivers-high/569957601?i=569957663&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
🌐最後は共通してPieces
🛳️ark day
多様なポップな雰囲気を終始保ったまま、やわらかな雰囲気で穏やかに終了。
正直Blurry〜Piecesは唐突感があったが、ライブではMCが入るので気にならないかもしれない。
 
✴️ray day
Caress of Venusから恐怖の大王を振り切って駆け抜けてきた速さを緩めながら、終わりへと向かう。

https://music.apple.com/jp/album/pieces-ark-mix/569957601?i=569957695&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

 
 
 
 
 
🌐🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🛳️✴️🌐
 
🛳✴️
虹やHEARTが復活再始動の狼煙だとするなら、2枚同時リリースしたark/ray、最大12万人動員したGRAND CROSS TOURはHONEY/浸食/花葬3枚同時リリースなどの快進撃の集大成。
ベストアルバムが98/99-2000で区切られているように、とにかく彼らが駆け抜けた時代でした。
 
サブスクの公式プレイリストでは東京ray day✴️が配信されています。
もちろんark🛳️/ray✴️もあります。ぜひ聴いてみてくださいね。
 
 
🌐「L'Arc~en~Ciel舞台装置 | 第143号 ジェットエンジン特集号 | 川崎重工業株式会社」: https://www.khi.co.jp/rd/magazine/143/nj143s04.html
 
余談ですが筆者は当時ray派だったのにとりあえず1日目からエントリーしよう!ってチケットを取り間違えてark dayに参戦しました。w
会場で見かけたうさぎのFCチケットがかわいくて、翌年FCに入ったのもいい思い出です。
 
 
関連記事・セットリストは時代を映す
 

 

ark 15th Anniversary Expanded Edition (DVD付 期間限定生産)

ark 15th Anniversary Expanded Edition (DVD付 期間限定生産)

 
ray 15th Anniversary Expanded Edition (DVD付 期間限定生産)

ray 15th Anniversary Expanded Edition (DVD付 期間限定生産)

 
1999 GRAND CROSS CONCLUSION(Blu-ray Disc)

1999 GRAND CROSS CONCLUSION(Blu-ray Disc)

  • 出版社/メーカー: KRE
  • 発売日: 2014/03/19
  • メディア: Blu-ray
 
FIVE LIVE ARCHIVES【完全生産限定盤】 [DVD]

FIVE LIVE ARCHIVES【完全生産限定盤】 [DVD]

 
FIVE LIVE ARCHIVES 2 [DVD]

FIVE LIVE ARCHIVES 2 [DVD]

  • 出版社/メーカー: KRE
  • 発売日: 2011/04/06
  • メディア: DVD